10.9と元旦の新月 |
じぇじぇじぇーーーーー!!!!
MacのOSXのバージョンが10.9になっている!
おまけにバージョンアップ無料!上げる事は可能なんですが、ソフトの互換性がチョー恐いんで……私は無理です。現行のままですなぁ。
iPhoneは最新の限定的なバージョンに左右されるみたいなので大変そう。そういえば、Androidが入っているスマホを使っている人が、バージョンを上げたらサイアクになる〜〜〜!と言ってましたが……スマホのアップグレードは自分で選択出来ないのだろうかと思いつつ、私は使っていないのでどうにも分かりません(汗)。
周囲のほとんどがdocomoなので……いずれスマホに変えるとしてもdocomoでiPhoneが使えるなら他の会社に変わらずとも良いですが、スマホの通信費とかそこいらへんはまだまだ高いのう(==)。日本での20代のシェアはものスゴかったですが、他の年代に限ってはまだまだスマホを使っているという事ではないワケで安心しちゃいました。
全くネットが使えないとなったら耐えられませんが、長時間は目によくないからMacで見るくらいで私はほどほどいいのかもです。将来スマホに変える時はAppleに決めてますが……まだまだ先っすね。
都会はSoftBankが強いらしいですが、田舎はdocomoが強いらしいです。
全然話がズレますが、ネットの石屋さんに2014年は石年!とありました。14年なので語呂合わせで石年。おお!!!
ちなみに今度の新月は1月1日元旦です。私はここ数年ほぼ毎月「新月のデクラレーション」というのをやっていますが1月1日は初めてかも!
「新月のデクラレーション」とは新月に願い事を紙に書いて具現化させようというようなものです。西洋的な考え方なので「私は…」を中心に考えています。
私が毎日読んでいるバイブル的本の観点から言うと自己中心的願い事は叶うものなのか?と思う事も確かにあります。宇宙に願い事をすると現実に願いが叶うのは本当なのか?ウソなのか?というのは自分の感じる事なので、私には正直なところ何とも言えませんが、私が過去に書いた事を先日読み返しながら感じたのは、自己チューな事はかなり無理な気がします(爆笑)!!!!病に関してはちょっと違うかもしれませんが、自分だけではなく周囲にも関わるプラス的な事は叶う可能性が高まるんじゃないかなぁとか感じてみたり。私の感想ってだけですが。
何についても「調和」というのは大切かもですね。
MacのOSXのバージョンが10.9になっている!
おまけにバージョンアップ無料!上げる事は可能なんですが、ソフトの互換性がチョー恐いんで……私は無理です。現行のままですなぁ。
iPhoneは最新の限定的なバージョンに左右されるみたいなので大変そう。そういえば、Androidが入っているスマホを使っている人が、バージョンを上げたらサイアクになる〜〜〜!と言ってましたが……スマホのアップグレードは自分で選択出来ないのだろうかと思いつつ、私は使っていないのでどうにも分かりません(汗)。
周囲のほとんどがdocomoなので……いずれスマホに変えるとしてもdocomoでiPhoneが使えるなら他の会社に変わらずとも良いですが、スマホの通信費とかそこいらへんはまだまだ高いのう(==)。日本での20代のシェアはものスゴかったですが、他の年代に限ってはまだまだスマホを使っているという事ではないワケで安心しちゃいました。
全くネットが使えないとなったら耐えられませんが、長時間は目によくないからMacで見るくらいで私はほどほどいいのかもです。将来スマホに変える時はAppleに決めてますが……まだまだ先っすね。
都会はSoftBankが強いらしいですが、田舎はdocomoが強いらしいです。
全然話がズレますが、ネットの石屋さんに2014年は石年!とありました。14年なので語呂合わせで石年。おお!!!
ちなみに今度の新月は1月1日元旦です。私はここ数年ほぼ毎月「新月のデクラレーション」というのをやっていますが1月1日は初めてかも!
「新月のデクラレーション」とは新月に願い事を紙に書いて具現化させようというようなものです。西洋的な考え方なので「私は…」を中心に考えています。
私が毎日読んでいるバイブル的本の観点から言うと自己中心的願い事は叶うものなのか?と思う事も確かにあります。宇宙に願い事をすると現実に願いが叶うのは本当なのか?ウソなのか?というのは自分の感じる事なので、私には正直なところ何とも言えませんが、私が過去に書いた事を先日読み返しながら感じたのは、自己チューな事はかなり無理な気がします(爆笑)!!!!病に関してはちょっと違うかもしれませんが、自分だけではなく周囲にも関わるプラス的な事は叶う可能性が高まるんじゃないかなぁとか感じてみたり。私の感想ってだけですが。
何についても「調和」というのは大切かもですね。